こんにちは、年末の大掃除に向けて倉庫の片付けで忙しいTakazyです。
今回も廃棄する予定のパソコンでどこまで出来るか遊んでみましょう!
前回、古くなったパソコンにLinux(Ubuntu)をインストールして使ってみましたが、今回は同じLinuxベースでも馴染み深いAndroidを動作させてみたいと思います。Androidって何?って思う方のために平たく説明するとiPhoneやiPad、Winタブ以外のスマホやタブレットの基本ソフトウェア(OS)と言ったら分かりやすいかな?あなたの使ってるXperiaやGalaxyなども中身はAndroid(^^)
今回使用するPCはDELL製のXPS M1210
こうみえて当時は結構な高級マシン。
HDDが故障しているので前回同様、HDDはSSDへ交換。
今回はSamsung SSD 840これも古い!
今回使用するバージョンはAndroid 4.4 RC2いわゆるKitKat
現在Android-X86プロジェクトは6.0のMarshmallowまでリリースされているけどこのマシンでは5.1Lollipop、6.0Marshmallowは動作しなかった。わりとインストール対象のマシンを選ぶ選り好みの激しい所がある。
我がままな所、キライじゃないよ❤(^_^;)
OSダウンロードはこちらからできる。
ISO形式のファイルなので光学ドライブ搭載のマシンであればCDに焼いて簡単にインストールが可能。
では早速施術開始!
CDから起動させて実際に動作するかLive CDのRunAndroid-X86.....を実行してみましょう。動作する事が確認できたら
再度CDから起動しメニューのInstallationを選択。動作しなかった方はここでさようなら~(笑)
次にインストールを行うパーティションを選択。ここではsda1を選択。
Createについては写真を撮り忘れたので割愛(笑)
パーティションを切るポイントはbootのフラグを忘れるな!(^^;)
フォーマットはext3
Boot LoaderのインストールはYes
後々Root権限を使っていじりたい方はYes
するとインストール開始~
インストールが終了するとRebootするか聞いてくるのでReboot!
bootloaderが起動すれば第一段階終了~ここまで所要時間15分ほど
簡単だね~(^^)
そして実行~
来た~Andorid初期画面!言語は日本語を選択。マウスを付ければマウスでも操作可能。
次にWi-Fiの選択。Wi-Fiの選択画面が出ない方はここでサヨナラした方が良いかも。←Wi-Fi使えないんじゃ意味ないし(^^;)
Androidのスマホ持ってればアカウントくらいあるよね?無いわけないよね?
いわゆるGmailのアカウントを入れれば良いのだよ。
おめでとう~ここまで来ればあなたのPCもアンドロイド化できました。
次にスマホやタブレットと同じ環境にしてやるためにPlayストアからアプリを同期インストールしてやりましょう~
とりあえずマイアプリを全てインストールしてやりましょう。
※当然OSのバージョンやキャリア依存のアプリは弾かれます。
そして...
はい出来た~
マウスで引っ張ってハンティングもできるよ(笑)
最後は日本語環境を調整後、このブログを書いてみました。
どう?結構面白そうでしょ?所要時間は1時間ほど。
案外、馴染み深いという点でUbuntuよりも使いやすく実用的かもしれない。全てのアプリが動作するわけではないけどこういった楽しみ方もあるからパソコンを捨てる前にちょっと試してみたら良いかもね。
尚、依頼は一切受け付けておりません(笑)
コメント