ソロイストSL-J1ピックアップ載せ替えEMG81

最近ギターばかり弄っているが別に超絶ギタリストを目指している訳ではありません。
ギタープレイには関係なく機械弄りや電気系統には結構強いのでピックアップ交換なんて朝飯前なだけって、ほんと早起きして朝食前に作業してます(笑)

今日は7号機のJackson StarsソロイストSL-J1のピックアップ交換を試してみる事にしました。

こいつには標準でフロントにDuncanのSH1N、ブリッジに同じくDuncanのTB5が搭載されている。正直バランスも良く交換の必要性など微塵も感じないが、手持ちのギターにEMG81を搭載するとしたらSL-J1じゃないと本領を発揮できそうにない。
Duncanのピックアップは前回レビューしたAriaPro2のPE-509へ移植する事にしよう。

ではでは早速作業に入りましょう。
今回は1個は新品、1個は某オークションで入手、総額1万ほどで手配できた。相変わらず買い物上手(笑)

パッケージは割とコンパクト

配線やポッド類も全て付属してくる。

こちらは旧型(ソルダータイプ)のEMG81

ピックアップだけならもっと安く入手は可能なのだがアクティブ系のピックアップになると、ボリューム、トーンのポッドも20kΩや50kΩが必要でパッシブ系とはΩ値がかなり異り、それらを別途用意してやる事を考えると1個は新品で購入したほうが精神衛生上良い。
※ポッド類など必要な物は付属してくるが電池ホルダーは別途必要

新型のEMG系ピックアップはソルダーレス仕様(半田を使わない)になっている。といっても旧型のソルダータイプも混在出来るように配慮がしてありますし、セレクター部分で半田作業は必要です。

作業前の内部、とてもスッキリしてます


EMG81取り付け後、スッキリとは行かない(汗)
電池ホルダーが間に合わなかったので両面テープで仮設置。


カバータイプなので見た目は寂しいかな。

音的には想像通りフラットで微妙なニュアンスの出しにくいピックアップです。(笑)
しかし、歪ませた時の音は抜群です。さすがEMG81ですね。
SL-J1はスルーネック仕様の為もともとサスティーンも良いのですがEMG81に交換したらその特性は更に良くなったと感じます。
当面はこいつで遊べそうです。

次回はPE-509にDuncanを移植してみたいと思います。

[ad#ad-footer1]

コメント

  1. ジューダス より:

    私は 改造ギター素人 教えて貰いたいんです
    ジャクソンWR に EMG81搭載したいんだけど どのように したらよいのか
    教えて下さい

    • toku より:

      ジューダスさま
      こんにちは、コメントありがとうございます。
      EMG81についてですが、取り付けをご検討されているのは新型(ソルダーレスタイプ)でしょうか?
      旧型でしょうか?
      アクティブピックアップは普通のピックアップとは異なり、
      INPUT/OUTPUT BUSSと呼ばれるモジュールにピックアップ、セレクタ、バッテリーなどを接続します。
      新型は各パーツの接続部分がジャックのように差し込むだけになっていますし、それぞれ色分けもされていますので非常に簡単です。
      半田を使用するのはピックアップセレクターくらいでしょうか?
      これに対して旧型は普通のピックアップより大変だと思います。これから入手されるのであれば1つ目は新型のパッケージ(ポッド、ジャック、バスなどがセット)をお勧めします。新型のINPUT/OUTPUT BUSSモジュールは旧型のEMG系ピックアップも半田を使用して取り付けられるように工夫もしてあるのでお勧めです。
      私の場合、1つは新型のパッケージを7000円、1つは旧型を3000円とそれぞれオークションで安く入手できました。
      あと、問題になってくるとしたら電池を何処に格納するかだと思います。
      私の場合は、コントロールキャビティ内に若干スペースがあったので簡易的な電池ホルダーで固定していますが、スペースがなければザクリが必要なるかもしれません。
      EMGのパッケージには電池ホルダはついていませんので購入が必要です。
      ※参考までに
        EMG配線図(新型)
        http://www.emgpickups.com/content/wiringdiagrams/B157_0230-0113E.pdf
        電池ホルダーなど
        http://www.guitarworks.jp/fs/guitar/c/e05

タイトルとURLをコピーしました